チョコボと魔法の絵本 クリアー | yosiのゲーマー日和

yosiのゲーマー日和

元ゲーム店員のゲーマー日記。
日曜に毎週のゲームプレイ近況連載中。
月曜はゲーム以外の近況日記。
火曜日は週刊少年ジャンプの感想。
他の日は漫画やゲームなど。
アクションは苦手。RPG、テキスト系中心。

前回記事継続中

チョコボと魔法の絵本公式

スクウェア・エニックス チョコボと魔法の絵本

 

16時間でクリアー。

寄り道も多かったので、

効率よくプレイしたら10時間は切れるだろうな。

 

で、このソフトなんだけど、

「ファイナルファンタジー版、

きみのためなら死ねる」なんだよね。

セガきみのためなら死ねる
公式 ←変な曲が流れます。
キヲツケテ。
セガ赤ちゃんはどこからくるの?
公式 ←さらに変な曲が流れます。
ヒジョウニキヲツケテ。
 
上の二本はシリーズで、
ゲーム内容は
「DSの機能を活かしたミニゲーム集」
 
世界観、センスはかなり良く(バカ)、
お気に入りなんだけど、
難易度は高め。
 
「この面で諦めた」
と言う報告を何度も聞いたっけ。
 
本当ニガテなミニゲームも、
レベル1~レベル5までクリアしなければ、
いけないものが多く、
そこで詰まったらどうにもならなかった。
 
チョコボの絵本も、
基本的には上の2本に似ているんだけど。
 
「ただクリアするだけなら、
ミニゲームは最低限のレベル1~2クリアすればOK」
 
「でもレベル4~5をクリアで、
カードバトルを有利にできる、
カードが手に入ったり、
新しいミニゲームを遊べたりする」
 
この要素のおかげで、
きみのためシリーズよりも、
敷居が広い。
「ミニゲームクリアを諦めて、
本編を進める」ということができるわけ。
  
ストーリーも、
最初は子供向け過ぎるかなとも思ったけど、
子供向けなりに、
結構まとまっていて良いストーリーだった。
 
古きよきファイナルファンタジーの要素は入ってる。
 

でもんずうぉーる
ミニゲームの一つ きけん!デモンズウォール
 
ファミコンのチョコボのピコピコ音楽をバックに、
壁に突っ込むチョコボをタッチし続けるミニゲーム。
チョコボのデザインもファミコン版。
 
とにかく、
スタッフはファイナルファンタジーが大好き。
ゲーム中からそれが良く伝わってくる。
 
ミニゲーム一つ一つは単純でも、
そういう「ゲーム愛」が伝わってくる。
良いゲームだ。
 
ただし、「全てのミニゲームが快適な操作」ではない。
操作に微妙なクセがあるものが多く、
イライラするものもそれなりに多い。
 
例 水中と言う設定のため慣性がある。
カードのためにがんばったけどね。
 
さ、他のゲームに戻ろっと。