VCソフト紹介 ドルアーガの塔 | yosiのゲーマー日和

yosiのゲーマー日和

元ゲーム店員のゲーマー日記。
日曜に毎週のゲームプレイ近況連載中。
月曜はゲーム以外の近況日記。
火曜日は週刊少年ジャンプの感想。
他の日は漫画やゲームなど。
アクションは苦手。RPG、テキスト系中心。

前回記事バトルシティ

 

バーチャルコンソール(略称VC)は、

「Wiiで遊べるレトロゲーム」

公式サイト

↑詳しくはこちらを参考。

 

毎週金、土、日のいずれかに連載中の第18回。

今回は前回の予告どおり、

ナムコのゲームを紹介。

 

ドルアーガの塔  500P

ネット百科事典の解説

GC版パッケージ

yosiが持っている非売品GC版 

パッケージデザインとゲーム内容はFC版と同様 

 


箱裏&説明書

パッケージの裏側と説明書の表紙

 

思い入れは本当に強い。

 

ファンタジーな世界のアクションゲームで、

舞台はタイトルどおり「塔」

スライムや魔術師や騎士や龍等の敵を倒し

条件を満たして宝物を取得し塔を登っていく。

 

この「宝物を出す条件」が曲者で。

 

理不尽。

 

もうともかく一切ヒントがない。

それでも最初は「敵を数体倒す」

「壁をつるはしで壊す」など想像の付く範囲だが。

 

後半はもうひどくて、

とてもじゃないがそんな発想はできないというレベル。

 

「特定の場所を三回通過する」とか、

「ゲーム中使わないボタンであるセレクトボタンを押す」とか

「上右左下と連続で三回入力する」とか、

 

ムリ。

 

しかし。

 

そんな理不尽な謎だから、

攻略本が売れて売れて。

 

yosiも攻略本を読む楽しさを、

このゲームから教わった。

 

(そもそもyosiは、

このゲームは攻略本の購入が先

読んでるだけでわくわくした)

 

今その攻略本を探しに

倉庫へ行って調べたら、

見つからなかった…。

どうやら2年前の引越し時に処分してたみたいだ…。

残念。

 

そしてやっと本題だが。

 

今までの解説を読んでいただければ分かると思うけど、

「当時だからこそ成立した」ゲーム。

 

もうなんでもかんでもネットで検索できる今の時代は、

当時と同じ遊び方はできない。

 

それを見越して、

なんとVC公式ページに、

「全ての宝物の出し方&最終面の攻略」が載ってる!

 

なんという親切設定。

 

音楽は、

マーチ調のノリの良いメインテーマ。

龍対峙時の重すぎる恐怖のテーマ。

ボスとの緊迫のテーマ。

最上階のの希望あふれるテーマ。

曲数は少ないけどゲームにマッチしてる。

 

そして歯ごたえのあるアクションと、

まぁそこそこオススメできる要素はあるんだが…。

 

ただ、結局「マニュアルに沿って宝物出す」だけなので、

当時の面白さは再現できないよな…。

かといって理不尽だから自力ではほぼ不可能だし…。

 

・結論

「ドルアーガの塔」という、

名作があった。

 

以上。

 

ファミコンコレクター以外は、

あまりオススメしない。

 

でも好きなゲーム。

 

ではまた来週。